【必読】東京ディズニーリゾート旅行前に読むべき1冊

ディズニーに行く前に知っておくと得する66の知識

先日、このようなツイートをしました。

東京ディズニーリゾートは開園36年。
何度もリピートする人と、そうでない人との知識やノウハウの格差は年々開くばかり。
つまり、初心者は相対的に損をして、ベテランがお得なことをしてます。
1日大人7,500円をムダにしない人向けです。
ディズニーに行く前に知っておくと得する66の知識。著者みっこ

これからディズニーリゾートへ遊びに行く方には、ぜひ目を通すだけでなく手に取って読んでいただきたいおすすめの一冊を紹介します。

[itemlink post_id=”3297″]

66個も知らなきゃ損なの!? どんなことが書かれているか紹介

そんなことはありませんよ!(笑)

すべての人に当てはまるよう書かれています。なので、自分が気になるところを『ぱらぱら~っ』と流し読みでいいです。

読んだ感想として、宣伝や広告が多いテレビや雑誌では深く語ることのないここだけの話が多く書かれていますね。

理由として、年間パスポートを保有している筆者の目線を通して、すべて実用的な内容で書かれているからです。

たとえば、
Q5:スマートフォンでファストパスが取れるけど、注意しておくことってある?
Q7:どれくらいの待ち時間なら「乗るべき」?
Q9:待ち時間がつらい…何をしたらいい?
Q20:そもそも、いつディズニーに行けば空いているの?
Q39:ショーの当選確率を上げる方法はないの?
Q63:ディズニーホテルではどのホテルがおすすめ?

これだけでも、知ると知らないのでは1日の過ごし方に大きなちがいがでますね。

著者『みっこ』とは?
年間パスポートで東京ディズニーリゾートに通うこと、十数年。細やかな雑学等を紹介するブログを約15年間書き続け、これまでに約4,700のブログ記事を執筆。ディズニーホテルとオフィシャルホテルに70回以上の宿泊経験。

ブログ「TDRな生活」

僕は、スマートフォンの東京ディズニーリゾート公式アプリを使ってから、アトラクションにたくさん乗れるようになりました。

アトラクションを効率よく乗りたいなら、必読です!

読んで知ってほしいこと
Q5:スマートフォンでファストパスが取れるけど、注意しておくことってある?

他にも、ちょっとしたディズニーの雑学が書かれています。

東京ディズニーリゾートの物語を知ると『行く前からでも楽しむことができる』だけでなく『行ったときのよろこびをより大きく感じることができる』ようになり、忘れられない特別な一日を過ごすことができます。

もちろん、効率よくアトラクションに乗る方法や周辺ホテルの比較もありますから、当てはまる人はかならずチェック!

ディズニー通でも読んで楽しむことができる一冊です。

以下に目次を掲載します。内容が気になる方はぜひ買って読んでください!

【目次】ディズニーに行く前にしっておくと得する66の知識☆アップデート版☆

Q1:行くならランドとシーどっち?
Q2:それぞれのエリアって、何がどう違うの?
Q3:どうすれば効率よく回れる?
Q4:どのファストパスを取るべき?
Q5:スマートフォンでファストパスが取れるけど、注意しておくことってある?
Q6:デジタルファストパスは、発見終了後でも取れる場合がある!
Q7:どれくらいの待ち時間なら「乗るべき」?
Q8:ディズニー来たなら「乗るべき!」アトラクションって?
Q9:待ち時間がつらい…何をしたらいい?
Q10:アトラクションって、いつも同じ演出なの?
Q11:昼と夜で演出が違うアトラクションがあるって聞いたけど
Q12:ランドとシー、ミッキーにあるならどっち?
Q13:写真を撮られるアトラクションで写りをよくしたい!
Q14:「待ち時間なしだけど面白いアトラクション」ってある?
Q15:ファストパス対象じゃないけど混むアトラクションって?
Q16:待ち時間のピークって何時くらい?
Q17:オプションプランみたいなものってあるの?
Q18:人とは違う、ツウっぽい経験ができる場所はなに?
Q19:穴場のポップコーン売り場ってない?
Q20:そもそも、いつディズニーに行けば空いてるの?
Q21:土日にいくならどっち?
Q22:車と電車、どちらで行くべき?
Q23:パークには何時に行くのが正解?
Q24:パークに持っていくと便利なアイテムってある?
Q25:リアルタイムな情報はどうやって手に入れたらいい?
Q26:写真を撮るのにいい場所を教えて
Q27:混みすぎてレストランが空いていない!どうすればいい?
Q28:コスパのいいレストランが知りたい。
Q29:レベルの高い食事を食べるならどこ?
Q30:疲れた時にひといきつける場所はない?
Q31:トイレが混んでる!空いているトイレってどこかにない?
Q32:友達や職場の人に渡すおすすめのおみやげは?
Q33:他では手に入りにくいおみやげってないの?
Q34:男性へのおみやげは何がいい?
Q35:パーク内で荷物やおみやげを送れる場所はある?
Q36:パレードはどこで見れば楽しめる?
Q37:花火がよくみえるおすすめのポイントは?
Q38:「ショー」と「パレード」ってどう違うの?
Q39:ショーの当選確率を上げる方法はないの?
Q40:何時に帰るのがベスト?
Q41:せっかく来たのに雨だったら…
Q42:ディズニーが苦手な人を連れて行くけど、どうすればいい?
Q43:おじいちゃ、おばあちゃんと一緒のとき気を付けるべきことは?
Q44:小さい子どもと一緒なんだけど、どこが楽しめる?
Q45:デートにおすすめのスポットは?
Q46:誕生日特典って何かあるの?
Q47:サプライズに使えるお店やアトラクションを知りたい!
Q48:プロポーズに適した場所は?
Q49:一人ディズニーってあり?
Q50:「水で絵を描く」キャストは」何者?どこで会える?
Q51:掃除をしている人に「何を拾っているんですか?」と聞いたらどうなる?
Q52:アメリカと日本のパークの違いは?日本にいしかないものってある?
Q53:VIPだけが入れるレストランがあるってほんとう?
Q54:芸能人専用の通路ってほんとうにあるの?
Q55:ダッフィーって何者?
Q56:隠れミッキーってどれくらいいるの?
Q57:ミッキー以外にも隠れキャラがいるって聞いたけど…
Q58:年間パスポートはどんな人が買うべき?
Q59:アフター6パスポートで入ったときの楽しみ方は?
Q60:チケットを安く手に入れる方法ってないの?
Q61:泊まるならどのホテルがおすすめ?
Q62:「お泊りディズニー」を楽しむポイントは?
Q63:ディズニーホテルではどのホテルがおすすめ?
Q64:クリスマスにミラコスタに泊まりたい!どうすれば?
Q65:オフィシャルホテルではどこがおすすめ?
Q66:ディズニー付近の観光スポットは?

[itemlink post_id=”3297″]


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です